fc2ブログ

海外でカルト指定されているように、 創価学会はマインドコントロールの問題を指摘されている。

海外でカルト指定されているように、 創価学会はマインドコントロールの問題を指摘されている。

創価学園による一貫教育「子供を勧誘し、教化する」行為や、毎日購読される
聖教新聞などによってマインドコントロールがなされていると指摘される。
元公明党の委員長であった矢野絢也は「創価学会員二世、三世は幼い頃から、
家庭において池田犬作が著した絵本やアニメを見せられ、いかに池田と
創価学会の教義が素晴らしいかを刷り込まれる。

しかも、一貫教育システムにより、筋金入りの創価学会員としてエリート教育される。
一貫教育システムという醸成装置があればこそ、創価学会は次々と新たな学会員と
「池田名誉会長」を信じて疑わない幹部を養成できる。」と指摘している。

このほか、現在の学会の幹部は、こうした「池田チルドレン」たちによって固められ、
また公明党議員も創価大学出身者が多くを占めているとして、このような教育によって、
学会は強固な組織となり、池田の独裁体制も確立されたとしている。

芸能人は、芸能部となり創価の広告塔となる。
久本雅美の、創価褒めちぎりDVD等を制作し、マインドコント・ロールを施している。


スポンサーサイト



公明党に捻じ曲げられた法案

・公明党に捻じ曲げられた法案

1:ストーカー防止法
世間では、創価学会が組織的に嫌がらせ行為やストーカー行為を日常化しているということも知っています。それは、
個人のプライバシーの侵害として、最寄の自治体に苦情を持ち込んでも警察に訴えても、一向に動こうとしないからです。
(中略)その主な原因は、公明党が与党にいますから、この法案の原案を検討した時、創価学会に類が及ばないように、
このストーカーの対象を「恋愛感情をもってのつきまとい行為」のみと限定してしまいました。ですから、矢野元公明党
委員長をはじめ、多くの人たちが創価学会からつきまとい行為の被害を受けても、この「ストーカー防止法」には該当しな
いことになり、民法で対応するしかありません。

2:個人情報保護法
同窓会名簿や県人会名簿などの名簿類を、目的以外に使用されることを禁止したこの法律も、選挙と宗教活動使用については、
例外としたことです。これも、政治活動、宗教活動の利益を考えた与党としての配慮からでしょう。

3:組織犯罪防止法(盗聴法)
このこの法律も、公明党の働きで対象の中の「宗教団体」をはずさせました。創価学会は昔から盗聴教団といわれているほど
陰湿な謀略行為をしてきました。近年にはNTTドコモ盗聴事件がありました。古くは、学会本部職員たちが、共産党の宮本顕治
委員長宅を盗聴していた歴史があります。(後略)
 『カルト創価の終焉』 (福本潤一・小多仁伯著/日新報道)より抜粋要約

傍聴法は盗聴法?(国会報告による運用判断と無関係盗聴の増加)

<< 作成日時 : 2009/12/02 20:49 >>

公明党の『適正な運用続く通信傍受法』(右記参照)http://ime.nu/www.komei.or.jp/news/2008/0228/10892.html
に次のような内容が記載されています。

通信傍受法の成立の段階では次のようなことが危惧されていたようです。

「盗聴国家になる。」
「監視国家を目指す法。」
「権力によるプライバシー侵害。」

しかし、この点を①薬物犯罪、②銃器犯罪、③集団密航、④組織的犯罪の4類型に
限定することで上記のような危惧をなくし、傍聴法を「悪質な組織的犯罪から国民の生活。
生命を守る重要生活課題」として1999年8月9日に成立させた。
この日、民主党の有力議員からは「悪法が通っても、言論の自由と民主主義があれば改められる。
しかし、盗聴は民主主義を入口でとめる。」という発言があったようです。この点に関して、
公明党は通信傍受法に基づく国会報告をもとに適正な運用がなされていることを証明し、
「民主主義を入口で止める悪法」という非難が誤りであると判断しています。

しかし、一方で、通信傍受法に基づく国会報告において、
「無関係盗聴」の割合が増大しているという指摘もあります。
http://ime.nu/infowave.at.webry.info/200912/article_1.html


犯罪捜査のための通信傍受に関する法律を宗教団体にも適用すべきか否か
質問者:xg2ig254
投稿日時:2009/07/03 01:06

犯罪捜査のための通信傍受に関する法律は元々オウム真理教の事件を受けて作成されましたが
公明党の反発で宗教法人への適用はなくなりました。
果たしてそれでいいのでしょうか。宗教法人適用に問題点はあるのでしょうか。
http://ime.nu/oshiete.goo.ne.jp/qa/5093932.html

いやまあ、そもそも反対してる公明党の母体である『創価学会』が海外では
『カルト認定教団』ですから真っ先にやられる可能性を危惧したんでしょう。
でも通信傍受なんて普段から行われていても我々には知る由も無いんで・・・。
まあ既にやってると見た方が妥当かと、裁判で証拠に出来ないだけで。
自衛隊は結構やってますよ、海上の船舶と国内陸地との『日本に割り当ての無い周波数での交信』の傍受とか。
殆どは北の将軍様の工作員とか某大陸国家の工作員辺りと思われますが。
九州辺りは特に多い様で。


回答者:6750-sa
回答日時:2009/07/03 09:07
.
宗教法人が、真に純粋な崇拝のための組織であるならば、逆に、なにを
包み隠さなければならないというのだろう?
真剣に布教を考えているなら、堂々としていればいいのではないかと思います。

この社会で、純粋に信仰を持ちたいと思っているのは末端信者がほとんど
組織的に大々的な活動している宗教には、黒い闇が必ずある、知らないのは、平信徒だけ(知ろうとしない)。
そのことをオウム事件が現実にあったにも関わらず、いまだに反対するのは、解せません。
客観的に見れば、マズイこと隠したいんじゃないの?と、思います。

創価学会がラジオのスポンサーから撤退 夏の参院選見据えテレビに移行の波紋


2013年04月01日14時00分
http://ime.nu/news.livedoor.com/article/detail/7553405/

創価学会は年間300億円の広報予算をもっているとされる。かつて学会の広告は書籍(池田大作名誉会長関連)や新聞(聖教新聞)が主だった。だが、ある事件を機に方向性を変えていく。
TBS『報道特集』のスタッフが池田大作名誉会長を“直撃取材”、学会はこれを問題視したのだ。
 そこで、学会はTBS抱き込みに動いた。

 TBSはかつて毎日新聞が筆頭株主だった。現在は同新聞社の経営的問題から株主的関係はなくなっている。
それでも聖教新聞は、毎日新聞の子会社である東日印刷を中心に刷られている。
間接的にTBSのスポンサーになろうとしたのだ。
 だが、特定宗教にかかわりのある団体のCMは拒否すべき、
と本体のTBSはCMを受け付けなかった。

 そのため、学会はまずTBSラジオなどAMラジオに焦点を絞りCMを入れてきた。
そんな経緯から、今回の措置となる。
 「要は徐々にCMをテレビ中心へ移そうとしているわけです」(学会関係者)

 そのひとつがTBSテレビの日曜朝10時からの『サンデージャポン』。
スポンサーに聖教新聞が入った。狙いは夏の参院選で、今後、
さらに同広告が増えるとみられている。
 広告収入増も見込まれるTBSだが、いまだ難問山積みである。
いくら不景気とはいえ、テレビがCM基準をゆるめていいのだろうか。
先達の思いを忘れてはいけない。
 このままだとTBSの姿勢は倫理面で問題視され、今後波風が立つことは避けられない。

衆議院の会議録

衆議院の会議録
予算委員会
170回(臨時会)
第4号 平成20年10月7日(火曜日)

○亀井(静)委員
 それと、もう一つ。矢野さんが、私は耳を疑ったんだけれども、もう長い信者で、
公明党の委員長を長くやられた方が、考えられないような言論封殺を内部で幹部から
受けられたと。そうして、尾行、張り込み、生命の危険まで感じたというようなことを
おっしゃっている。全部が本当かうそかは私にはわかりませんけれども、少なくとも
矢野さんはそういうことをおっしゃっていますね。
http://ime.nu/www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kaigiroku.htm

年間200億円!? 創価学会マネーにたかる新聞に

寺澤 有 著 SAPIO11/14号

池田大作名誉会長率いる創価学会は、公称827万世帯の会員を擁し、
会員からの「財務」と称する寄付金で巨額の資金力を持つ。
その学会マネーは実はいろいろな形で新聞業界へ流れている。
創価学会は政権与党・公明党の支持母体でもあり、メディアとしては
権力チェックをするべき対象だ。にも関わらず、新聞が学会マネーに
よって支配され、言論の自由を縛られているとすれば由々しき問題で
ある。学会マネーと新聞の関係を取材した。
[学会系雑誌で新聞の大スポンサーに]
創価学会は新聞の大スポンサーである。
一番わかりやすいのが広告だ。月刊誌で、『潮』『パンプキン』(潮出版
社)、『第三文明』『灯台』(第三文明社)、『グラフSGI』『第百蓮華』(聖教
新聞社)というものがある。いずれも出版社は創価学会系だ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本当です。ページの後半かなりのページが池田大作を
賛美する記事でギッシリ。広告はぶち抜き2Pなんて
当たり前です。ニコーと笑って握手してる対談記事がそこかしこ
に載ってますから。で、問題は相手ですわ。平和を願う活動の
筈ですよねぇ?(名目はそうなってる)
実際は、三菱商事の諸橋相談役、槙原会長(武器商人)
麻薬将軍ノリエガ、独裁者チャウチェスク、虐殺者胡錦濤…
と平和とかけ離れた人達とお会いされてるみたいなんですけど、
信者にその辺どう思ってるの?、突っ込みたいデス。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それらが2007年9月に『朝日新聞』『読売新聞』『毎日新聞』へどれだけ
出稿しているかをまとめてみた。
http://ime.nu/ameblo.jp/ultra812/entry-10233021148.html


16
最もよく使われているモノクロ全5段(1/3面)広告は、業界の実勢価格で、
朝日が1000万円、読売が730万円、毎日が300万円。
出稿回数は、
朝日6回、
読売7回、
毎日8回で、
月間広告料金は、
朝日4600万円、
読売3723万円、
毎日1525万5000円と見積もられている。
年換算すると、
朝日5億5200万円、
読売4億4676万円、
毎日1億8630万円にのぼる。
創価学会は単発で大きな広告も打つ。
2007年9月8日、全国紙と地方紙に「核兵器のない世界へ」と題するカラー
全15段(全面)広告が掲載された。費用は総額1億円を下らない。
http://ime.nu/ameblo.jp/ultra812/entry-10233021148.html


全国30ヵ所以上で「聖教新聞」の委託印刷]
近年、池田大作・創価学会名誉会長のインタビューや寄稿を掲載する
新聞が増えている。
2001年に朝日(5月)、読売(7月)、毎日(9月)が相次いで掲載し、はずみが
ついた。それまで、著名人とはいえ、一宗教団体の指導者を紙面で大きく
扱うことには抵抗があった。しかし、全国紙が"解禁"したことで、地方紙も
右へならった。
公称827万世帯の創価学会員が大量に掲載紙を購入するのだから、
新聞社は相当な臨時収入を得られる。しばしば連載もされるので、なお
さらである。
ジャーナリストの段勲氏が言う。
「2002年、私は、創価学会千葉県本部が作ったとみられる内部文書を入手
しました。『池田先生の特別寄稿が千葉日報紙上に掲載される』として、
同紙のまとめ買いを指示するものです。」
読売と毎日は池田氏の著作を何冊も出版している。いずれもベストセラー
となり、両社の売り上げに貢献している。
http://ime.nu/ameblo.jp/ultra812/entry-10233021148.html


広告やまとめ買いと違い、読者がうかがい知れない新聞と創価学会との
関係がある。新聞社(系列印刷会社も含む・以下同)が創価学会機関紙
『聖教新聞』(日刊12ページ)を印刷し、莫大な利益をあげているのだ。
『聖教新聞』は公称発行部数550万部を誇り、
読売(1002万部)、
朝日(808万部)に次ぐ、
"全国紙"である(毎日は369万部)。
ところが、『聖教新聞』は創価学会内部で印刷されていない。
新聞社をはじめとする外部印刷所が受注しているのだが、印刷委託先は
「公表しておりません」(創価学会広報室)という。

手がかりは聖教新聞社(創価学会内部の組織で、法人登記されていない)
ホームページに掲載されている「37ヶ所の印刷拠点」の「旭川」や「帯広」
という地名のみ。
地名から印刷所を推測し、電話で直撃すると、毎日新聞北海道センター
(北広島)と読売新聞5工場(茨城西、府中、大阪本社、高石、神戸)以外は、
『聖教新聞』を印刷していることを認めた。
前記6ヵ所も『聖教新聞』販売店などへの取材から、印刷拠点であること
が特定され、37拠点が判明した。
なお、朝日新聞社広報部、読売新聞東京本社広報部、毎日新聞社社長
室広報担当にも取材したが、ノーコメントであった。
http://ime.nu/ameblo.jp/ultra812/entry-10233021148.html


印刷所の内訳は、朝日1ヶ所、読売5ヶ所、毎日6ヵ所、地方新聞社23ヶ所、
非新聞社2ヶ所だ。全国紙ではこれまで毎日が先行しているといわれたが、
読売が猛追している。
新聞社が印刷部門を別会社とする傾向も見てとれる。ある新聞社の労働
組合幹部は、「給与が高い本社と切り離し、人件費を抑えるためと、自社
印刷物以外も受注し、利益をあげるため」と解説する。
2004年5月、旭川の印刷所が毎日から道新旭川印刷へ変更となり、
2006年11月、神戸の印刷所が神戸新聞社から読売神戸工場・関西図書
印刷へ変更となった。新聞社間で『聖教新聞』印刷の受注合戦が繰り広
げられている。

http://ime.nu/ameblo.jp/ultra812/entry-10233021148.html


[なぜか無視した「学会裁判」の重大判決]
新聞社は『聖教新聞』印刷でいくらを売り上げているのか。新聞社と創価
学会に取材してもノーコメントだ。
そこで、創価学会を支持母体とする公明党の機関紙『公明新聞』(日刊
8ページ・公称発行部数80万部)と比較してみる。こちらは政治資金収支
報告書を見れば、支出がわかるうえに、21ヶ所の印刷拠点は全て『聖教
新聞』の印刷拠点と重なる。
公明党本部の政治資金報告書(2005年)から『公明新聞』印刷に関わる
支出(印刷代、包装材料代、製作費)、約500件を拾い出し、印刷拠点ごと
に積算すると、非新聞社の2社を除き、新聞社へ支出された金額は
17億269万1492円となる。
『公明新聞』と『聖教新聞』は、ページ数で8対12、発行部数で80万対
550万という比率。
『聖教新聞』印刷で新聞社へ支出される金額は、17億2269万1492円×
(12/8)×(550/80)=177億6525万6011円と推計される。ただし、印刷部数
が増えれば増えるほど単価は安くなるので、実際の支出金額は計算上
より低い可能性はある。
この数字を創価学会広報室へぶつけたが、「公表しておりません」と言
うばかりである。
http://ime.nu/ameblo.jp/ultra812/entry-10233021148.html


創価学会の内部や系列で印刷所を持てば、『聖教新聞』と『公明新聞』
の編集や印刷、配送が最適化され、コストも安く抑えられると考えられ
る。あえて、そうしない理由として、「大スポンサーとなり、新聞を創価学
会寄りにさせる狙いがある」と指摘されている。
創価学会広報室は、こう反論する。
「アウトソーシングの方が、全国への配送スピードや経済効率の点で
優れており、メリットが大きいからです。これによって、紙面の論調を
変えることなどできるはずがありません。まったく的外れな話です」
新聞社側も「子会社による印刷の受託と、弊紙が報道する内容は、
全く関係がありません」(朝日新聞社広報部)などとしている。しかし、
新聞が創価学会寄りと感じることはいくらでもある、最近の実例を挙げる。
【実例1】2006年10月8日、全国紙5紙と地方紙多数が、「7日、池田
大作・創価学会名誉会長が中国・北京師範代から名誉教授号を
受章し、海外の大学などから受けた名誉学術称号は通算200件目」などと伝えた。


【実例2】2007年5月29日、創価学会を批判しているジャーナリスト・
乙骨正生氏が、「創価学会幹部らから携帯電話の通話記録を不正
に引き出された」として損害賠償請求していた訴訟で、東京地方裁
判所は創価学会幹部らに対し、損害賠償計10万円を支払うよう命
ずるという重大な判決を下した(双方が控訴)。しかし、毎日とわず
かな地方紙しか報道しなかった。
【実例3】同年6月、福本潤一・公明党参議院議員が同党や創価学
会を批判し、除名されたが、1988年6月、似たような経緯で除名さ
れた大橋敏雄・公明党衆議院議員と比較して、新聞は、記事の扱
いも掲載本数もずっと見劣りした。

長年、池田名誉会長はノーベル平和賞がご所望といわれてきた。
それが成就したのならばニュースバリューも出てくるが、名誉学
術称号通算200件目受章を全国紙と地方紙がこぞって取り上げ
る理由は何なのか。



実例2】については乙骨氏はすっかりあきれている。
「私は、わざわざ判決文を司法記者クラブへ持参しました。にも
かかわらず、ほとんどの新聞が記事を掲載しませんでした。ジャ
ーナリストが取材源を違法な手段で探られたという、報道の自由
の根幹に触れる大問題なんですが」
福本氏は公明党を除名された後、7月の参議院議員選挙に無所
属で出馬し、落選している。
「私が池田名誉会長へ公開質問するやいなや、新聞は報道しな
くなりました。創価学会の新聞対策は完全に近づいているようです」
【実例1】~【実例3】について朝日、読売、毎日に見解を尋ねたが、
具体的な回答は得られなかった。読者に説明責任を果たそうとし
ない新聞が売れなくなるのは当然である。
1989年から1990年にかけ、創価学会がルノワール絵画を購入
する際、一部資金が行方不明となるなど、不透明な取引が行わ
れた。これを1991年3月にスクープした落合博実・元朝日新聞
編集委員が言う。

「当時、創価学会が朝日へ圧力をかけてきたとうい話は聞いて
いません。現在もあからさまな圧力はかけづらいでしょうが、
スポンサーとしての創価学会の存在感が増しているので、取材
や報道が自主規制される危険性があります。実例を1つ挙げま
す。
自民党と公明党が成立を急ぐ共謀罪法案は『平成の治安維持
法』と呼ばれ、人権や報道の自由を侵害するものです。戦前
、治安維持法で弾圧された歴史を持つ創価学会が、どうして共
謀罪を推進する側にいるのか。公明党が政権にとどまるためか、
それとも共謀罪で反対勢力を弾圧することまで考えているのか。
そこを掘り下げて報道する新聞がないのが不思議です」

今後、ますます新聞が創価学会に経済的依存を強めることは
間違いなく、暗澹たる気持ちがする。

※表は載せれません。
http://ime.nu/ameblo.jp/ultra812/entry-10233021148.html

Bzお祝いメッセージの転載

MESSAGE FOR B'z
鬼龍院 翔さん(ゴールデンボンバー)
中学生の時ラジオから流れてきた「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」を聴き、
こんなにカッコイイ音楽があるんだ! と衝撃を受けて以来ずっとB'zさんの音楽に力を頂いています。
これからも人生の楽しい時やプレッシャーに押し潰されそうな時にお世話になり続けると思います。
B'zさん25周年おめでとうございます。

MESSAGE FOR B'z
ダイスケはんさん(マキシマム ザ ホルモン)
小学生の頃から好きなお二人の記念すべき節目の時に
こうしてコメントを寄せさせて頂けるなんて、
当時の僕を“Calling”してこの事を伝えたら
“フメツノフェイス”を浮かべて驚くことでしょう。
これからもカッコイイお二人でいて下さい!

<思い出の曲>
「HOLY NIGHTにくちづけを」
「ゆるぎないものひとつ」
 「LOVE IS DEAD」

ももいろクローバーZのスタッフのツイート

ももいろクローバーZ (ももいろクローバーゼット、Momoiro Clover Z)は、
2008年5月17日に結成された、日本の女性アイドルグループ。
旧名「ももいろクローバー」。愛称は「ももクロ」「ももクロちゃん」など。
2011年7月27日に初のアルバム『バトル アンド ロマンス』をリリース。
2011年7月26日付オリコンデイリーアルバムランキングで2位にランクインした際、
1位が同日発売のB'z『C'mon』であったことを受け、
Twitterにてスタッフが以下のようなつぶやきを行っている。 (*1)

Z界大先輩として、B'z師匠の背中はあまりに大きく…ただ、
この度直接対決の機会をいただき、たいへん勉強になりました。
少しでも追いつけるよう引き続き精進します。

>>450のツイートリンク

https://twitter.com/momoclo_staff/status/96184815421890560

田代まさしの逮捕歴まとめ

1回目 2000年9月24日 東急東横線都立大学駅構内において帽子、サングラス、マスクという姿で
女性の下着を盗撮しようとして罰金5万円の略式命令。
同年10月4日にこの事実が発覚し、テレビリポーターに盗撮した理由を聞かれ、
「『ミニにタコができる』というタイトルのギャグ映像を作ろうとしていた」と弁明した
2回目 2001年12月9日 男性宅風呂を覗いたとして軽犯罪法違反容疑で現行犯逮捕。
3回目 自宅から覚醒剤が発見され覚醒剤所持使用容疑で12月11日再逮捕。懲役2年執行猶予3年。
4回目 2004年6月17日 青梅街道の「転回禁止」の場所で人身事故 業務上過失傷害と道交法違反容疑で現行犯逮捕。書類送検。
5回目 2004年9月20日 銃刀法違反と覚醒剤 執行猶予中の再犯で3年6月の実刑。
2008年6月26日 満期出所。
6回目 2010年9月16日 麻薬及び向精神薬取締法違反(コカイン所持)で現行犯逮捕。
荒井被告と覚せい剤10グラムとコカイン8グラムを共同所持。
2010年9月16日 麻薬及び向精神薬取締法違反(コカイン所持)で現行犯逮捕。
荒井被告と覚せい剤10グラムとコカイン8グラムを共同所持。
7回目 2010年10月14日 覚せい剤取締法違反(共同所持)の容疑で荒井被告とともに再逮捕。
2011年5月18日 検察側は懲役4年を求刑(判決は2011年7月1日)。

関連ツイート
俺達の田代まさしは4年求刑か。。。3年5ヶ月くらいの実刑か?

http://ime.nu/matome.naver.jp/odai/2130572464315589201


転載 SGIと日本の創価学会は違うらしい。

妻はアンチ、夫はバリバリ。archive

SGIと日本の創価学会は違うらしい。

かつて日本人のSGIメンバーが日本帰国に伴いどんの地区にも入ってきたことがあったが、
全く馴染むことなく遠ざかってしまったというし、
ネットでもそのような話を見かけたことがある。
日本の組織には学会歌や言い回しに象徴される独特な雰囲気があるが、
そういう表面的な理由だけでなく、おそらくはノルマがその主な理由だろう。
SGIには日本のような折伏や新聞などのノルマは無いと聞いたことがある
(下手にノルマで追い詰めたら訴訟を起こされるだろうし)。
無論、財務くらいはあるだろうが、ノルマに追われることが
前提の最初の二つのイラストなようなことはないはずだ。
同じ牙城会でも、かの俳優さんはそういう日本のノルマ活動を知らないだろう。
友人関係や仕事や家庭を犠牲にして課せられたノルマをこなすことに必死になるような、
おおよそ「ブディストの活動」と言うにはほど遠いことをする事も無い。
当人はブディストのつもりで、笑顔で信濃町訪問している姿が聖教新聞に掲載され、
半ば広告塔化している姿を見ると、その実態を知っているんだろうか?と複雑な気持ちになる。
まあ、実際にSGIの彼にもノルマがあったにせよ、
裕福な彼にとってはたいしたことではなさそうであるが。
wikipediaによると、SGIは「日本にも支部があるが、
外国籍の会員の交流・活動が目的であるため、日本人の参加は出来ない」とある。
ということは、日本人の帰国子女はそのまま日本の居住区の地区の組織に属することになるのだろう。
従って、日本人だけが「日本の創価学会の現実」に直面することになり、
日本のSGI支部に属する外国籍のSGIメンバーはその現実は知らないままでいられる可能性が高いのではないだろうか。
その予想通りだとするなら、なんだか釈然としないものがあるのだが。

http://ime.nu/hanagogo.dreamlog.jp/archives/1942490.html



海外の布教は法華経を前面に出すみたいですね。地元の会館にも英訳の法華経の本が売ってます。
日本式のシャクブクなんかしたら…えれぇ騒ぎになりますぜ(笑)
昔っから一部の心ある人達から日本と海外での、ダブルスタンダードを何とかせんとあかん~。
って意見があるにはあるんですがね
放置しといたほうが面白いと、思っちゃったり。
真っ黒な今日この頃です(^^;

http://ime.nu/hanagogo.dreamlog.jp/archives/1942490.html


プロフィール

nowhere

Author:nowhere
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR